頻尿・多尿

症状

頻尿は、字から想像がつくように、「尿が近い」、「オシッコ(尿)の回数が多い」という症状です。
しかし、どれくらいの頻度が多いというのかが難しいと思います。頻尿と考えるのは、朝起きてから夜寝るまでの間にオシッコ(尿)の回数が8回以上の場合です。
ただし、1日の排尿回数には個人差がありますので、一概には言えません。
また、就寝中に尿意があり、起きてトイレに行くという場合も頻尿と判断する場合があります。特に就寝中に2回以上トイレに行くために起きる場合には注意が必要です。
しかし、単純に就寝前に水分をたくさん取ったことによって、夜中にトイレに起きるという場合もあります。
就寝前の水分補給は程々にし、水分を取っていないにも関わらず夜中にトイレに起きるという場合には一度受診されることをお勧めします。

頻尿とよく誤解される病名が「多尿」です。頻尿=多尿とは限りません。頻尿との違いは、頻度もそうですが、量の違いがあります。
頻尿の場合、1回毎の尿量は少なく、1日の尿量(通常1リットル~2リットル程度)は正常範囲内です。
しかし、多尿となると、水分補給量や発汗量にも影響されますが、およそ3リットル以上の場合をいいます。
多尿に関しても軽度の場合、患者さん自身が自覚していない場合がありますので、判断する要素としては、夜中にトイレに起きるかどうかです。
就寝中に排尿がある場合には、多尿の初期症状である可能性がありますので、気になる場合にはご相談ください。

原因

頻尿も多尿も単純な原因の1つとしては、水分の多量摂取によるものがあります。
ただし、水分の多量摂取の理由が、糖尿病である場合には要注意です。
糖尿病になると、異常にのどが渇く場合があり、そのため水分を大量に取るというケースから頻尿や多尿になる場合があります。
しかし、そればかりではありません。
頻尿の原因は様々で、残尿(排尿後、膀胱の中に尿が残っている)、多尿、尿路感染・炎症(膀胱炎や前立腺炎など)、過活動膀胱、体の冷え、コーヒーやお茶などの利尿作用が多いものをよく飲む、緊張やストレス、加齢によるものなど多くの原因が考えられます。
ご自身で気になる場合には、原因を特定するためにも早めに医療機関へ行き、ご相談ください。

治療法

原因が単純な水分を多く取っていることによるものであれば、水分摂取する量を調整することで改善することができます。
しかし、頻尿も多尿も原因が様々であるため、原因が思い当たらない場合には、原因を特定して適切な治療法や対処法を行っていく必要がありますので、一度、泌尿器科にてご相談ください。
治療用カレンダー
治療用カレンダー
  • 医師のご紹介
  • クリニック紹介
  • 泌尿器科
  • 皮膚科疾患
  • 内科疾患
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科
  • よくある質問
アクセス
アクセス
医療法人 良仁会 増森クリニック
〒454-0962
愛知県名古屋市中川区戸田3-1717
TEL:052-302-8787
診療時間
診療時間
9:00

12:00
16:00

19:15
休診日/水曜、日曜、祝日
☆午後 14:00~16:00
窓口 受付終了時間▽
午前 8:45~12:00
午後 15:45~19:00
(土曜日 午後13:45~16:00)
受付 オンライン▽
午前 9:30~11:30
午後 16:30~18:30
(土曜日 午後14:30~15:30)