排尿のしくみ

膀胱内の尿量がある程度になると体外に排泄されます。尿の正体は体に不必要な塩分や水分老廃物などです。
それらが腎臓で作られ膀胱に溜められるのです。
膀胱は蓄尿されている際には膨らんでいるのですが、尿が溜まり膀胱壁が刺激されるとトイレに行きたいと感じます。

一般的にはある程度、尿が溜まってからトイレに行きたいと感じるのですが、これが膀胱炎を起こしている方は膀胱壁が敏感となっているため、少しの量でもトイレに行きたくなってしまいます。
尿意は脊髄を通り、排尿中枢に伝わり、大脳が判断をします。
そして、大脳が膀胱反射中枢に指令を出し、膀胱をしぼませ、反対に尿道を緩ませることで尿を出すのです。ですから、膀胱と尿道は逆の動きをしながら蓄尿や排尿を行っているということがわかります。

膀胱炎の予防

膀胱炎は一度なると、繰り返しやすくなるといわれています。
膀胱炎になると、排尿後の不快感や痛み、尿が白く濁ったり、血尿が見られ、トイレに頻繁に行きたくなることがあります。
膀胱炎を悪化させないためにも、そして発症させないためにも予防はしっかり行いましょう。
  • 清潔に保つ
    女性は特に膀胱炎になりやすいといわれています。
    それは尿道、膣、肛門などが近くにあるため菌が入りやすくなっているからです。
    生理ナプキンやおりものシートはこまめに交換をして清潔に保つことが大切です。
    また、排尿後は前から後ろへ拭くようにすると、菌が入りにくくなります。
  • トイレは我慢しない
    膀胱に溜まっている尿には菌がいるためトイレを我慢することを続けてしまうと尿の中の細菌によって膀胱炎を発症させてしまうことになりますので、トイレは我慢せずに膀胱内の細菌を排出するようにしましょう。
膀胱炎の症状が出てしまったのなら悪化させないためにも早急に泌尿器科のある病院で診せることが大切です。
名古屋にて泌尿器科のある病院をお探しなら、当院へご相談下さい。
名古屋市中川区にあり、泌尿器科や内科、耳鼻咽喉科などを診療科目としております。
膀胱炎の治療なら当院にご相談ください。
治療用カレンダー
治療用カレンダー
  • 医師のご紹介
  • クリニック紹介
  • 泌尿器科
  • 皮膚科疾患
  • 内科疾患
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科
  • よくある質問
アクセス
アクセス
医療法人 良仁会 増森クリニック
〒454-0962
愛知県名古屋市中川区戸田3-1717
TEL:052-302-8787
診療時間
診療時間
9:00

12:00
16:00

19:15
休診日/水曜、日曜、祝日
☆午後 14:00~16:00
窓口 受付終了時間▽
午前 8:45~12:00
午後 15:45~19:00
(土曜日 午後13:45~16:00)
受付 オンライン▽
午前 9:30~11:30
午後 16:30~18:30
(土曜日 午後14:30~15:30)